
学生時代は京都で過ごしました。大学卒業後、愛知県の自動車関連メーカにて長年製品開発業務に従事。ものづくりに長年関わる中で、製品設計開発の難しさと面白さを経験することができました。
海外旅行が好きで、長期休暇を利用して度々旅にでかけていました。訪れた国はアジア、オーストラリア、ヨーロッパ、アメリカなど多岐にわたります。旅先では、行く先々で様々な出会いがあり、その土地の生活や雰囲気に触れることも好きでした。ヨーロッパをバックパッカー旅行で回った時は、宿はAirbnbを利用しました。現地のいろんな普通の家にも住め、暮らすように旅ができ、とても楽しめました。旅先ではいろいろ苦労もありましたが、困っていると、現地の方々にとても親切にしていただいたことは良い思い出です。
かねてから、これまでに培った経験と知識を活かしつつ、より直接的に人の役に立て、外国人の方々の助けにも関われることができないかと考えていました。そのような折、許認可申請の専門家である行政書士の存在を知り、新しいことに触れるのも楽しく勉強を始め、資格を取得。日本で暮らす外国人の方たちの助けになれる国際関係の「入管業務」とAirbnb利用を通して興味を持っていた「民泊申請」を中心に、各種許認可業務に取組んでいます。
各種許認可業務を行うなかで、皆様に親切なサービスをご提供し、少しでも安心してお任せ頂けるように頑張ってまいります。お問い合わせフォームより、どうぞお気軽にご相談・お問い合わせください(初回面談は無料です)。
代表行政書士 長賀部 博之
<経歴>
洛星高校卒業
京都大学工学部 卒業
京都大学大学院工学研究科(修士課程) 終了
(株)デンソーにて35年間製品開発に従事
2023年 行政書士試験(2022年試験)合格
2024年 (株)デンソーを退職し、行政書士事務所開業
<保有資格>
行政書士:日本行政書士会連合会 第24192755号
申請取次行政書士
I spent my student days in Kyoto. After graduating from university, I worked in product development at an automobile manufacturer in Aichi Prefecture for many years. During my many years of involvement in manufacturing, I was able to experience the difficulties and fun of product design and development.
I like traveling abroad, and often went on long vacations to travel. I visited a wide variety of countries, including Asia, Australia, Europe, and the United States. I met many different people at each destination, and I also liked experiencing the life and atmosphere of each place. When I went on a backpacking trip to Europe, I used Airbnb for accommodation. I was able to stay in various ordinary local houses, and I was able to travel as if I was living there, which was a lot of fun. Although I had many difficulties while traveling, I have fond memories of the local people being very kind to me when I was in trouble.
I had been thinking for a long time about how I could use the experience and knowledge I had gained so far to help people more directly and help foreigners. At that time, I learned about the existence of administrative scriveners, who are experts in license applications, and I started studying and obtained the qualification, enjoying the experience of experiencing new things. I am currently working on various permit procedures, mainly immigration procedures related to international relations, which can help foreigners living in Japan, and private lodging applications, which I became interested in through my use of Airbnb.